検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 12 件中 1件目~12件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Spectral measurement of picosecond optical pulses by optogalvanic spectroscopy

松岡 雷士; 小川 健太*; 横山 啓一

Proceedings of 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim and 18th OptoElectronics and Communications Conference and Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR & OECC/PS 2013) (USB Flash Drive), 2 Pages, 2013/06

We measured power spectrum of the picosecond pulses generated from a homemade Ti:Sapphire narrow-band laser by using optogalvanic spectroscopy of argon, which is a lower-cost method than using optical spectrum analyzers. This method can be used for the pulse whose linewidth is about 1.0-10 cm$$^{-1}$$.

論文

Theoretical study on isotope-selective excitation of diatomic molecules by a terahertz frequency comb

市原 晃; 松岡 雷士; 黒崎 譲; 横山 啓一

Proceedings of 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim and 18th OptoElectronics and Communications Conference and Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR & OECC/PS 2013) (USB Flash Drive), 2 Pages, 2013/06

光周波数コムにより、塩化リチウム分子を同位体選択的に回転励起させるためのコンピュータシミュレーションを実施した。振動回転状態の時間発展は、緊密結合法を用いて計算した。コムのスペクトル周波数を$$^7$$Li$$^{35}$$Clの回転遷移周波数に一致させることにより、$$^7$$Li$$^{35}$$Clと$$^7$$Li$$^{37}$$Clに対して、$$^7$$Li$$^{35}$$Clだけを高回転状態(J$$geq$$100)に励起することができた。使用したコムでは、振動状態励起は誘起されなかった。さらに、高回転状態の$$^7$$Li$$^{35}$$Clの第二パルスによる解離過程を、波束法を用いて計算した。設定したパルスパラメータにより、振動回転状態(v=0, J=150)にある$$^7$$Li$$^{35}$$Clの約50%を解離することができた。これらの結果により、テラヘルツ領域の光学パルスを用いた二原子分子の同位体分離法の可能性を示した。

論文

Full-coherent HHG-seeded EUV-FEL locked by EOS timing feedback

小川 奏*; 佐藤 尭洋*; 松原 伸一*; 岡安 雄一*; 富樫 格*; 渡部 貴宏*; 高橋 栄治*; 緑川 克美*; 青山 誠; 山川 考一; et al.

Proceedings of 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim and 18th OptoElectronics and Communications Conference and Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR & OECC/PS 2013) (USB Flash Drive), 2 Pages, 2013/06

自由電子レーザー(FEL)は、共振器を使用しない自己増幅自発放射(SASE)方式を用いている。この方式では、自然放射光を種光としてレーザー発振・増幅するため、発振したレーザー光のスペクトルや時間波形がスパイク状構造になる欠点がある。この問題点を解決するために、短波長光源である高次高調波をFELにインジェクションし、スペクトルや時間波形にスパイク構造のないフルコヒーレント化された極端紫外領域(波長61.5nm)のシードFEL光の発生に成功した。しかしながら、外部からのコヒーレント光をシード光として用いる場合、電子バンチとシード光のタイミングドリフトにより、シードFEL光の出力ゆらぎが大きくなり、発生頻度も減少する問題がある。この問題点を解決するために、電気光学(Electro-Optic: EO)効果を利用したタイミングモニターを開発し、FEL装置の診断セクションに導入した。これにより、シードFEL光(波長61.2nm)の発生頻度が約0.3%から約24%に向上し、最大出力20$$mu$$Jが得られた。この結果について発表する。

口頭

Relativistic mirrors for photon-photon scattering

Koga, J. K.; Bulanov, S. V.; Esirkepov, T. Z.; Pirozhkov, A. S.; 神門 正城; Rosanov, N. N.*

no journal, , 

Relativistic mirrors generated in laser-plasma interactions can enable the detection of photon-photon scattering. They can up-shift and tightly focus optical laser pulses to the X-ray regime. We find that photon-photon scattering events can be observed.

口頭

Development of high-energy, phase-controlled picosecond Yb:YLF CPA laser for adaptive pulse shaping on few-cycle OPCPA

赤羽 温; 小川 奏; 山川 考一

no journal, , 

光パラメトリックチャープパルス増幅(OPCPA)による高強度数サイクルレーザーシステムのポンプ光源 として低温冷却Yb:YLFチャープパルス増幅レーザーを開発している。開発ではこれまでに再生増幅器モードサイズの拡大、自己収束効果の抑制により再生増幅器のみの増幅で107mJの高エネルギー出力を達成した。出力光パルスはシード光のチャープレートを増加させることによりペデスタル等の時間波形歪み無しに2.2psまでパルス 圧縮が可能であり、100Hzまでの高繰り返し動作が可能である。現在OPCPA時のアイドラー光パルスの非直接的高次分散補償のため出力レーザー光パルスの任意位相制御に着手しており、パルス伸張・圧縮に分散媒質のみを用いた数サイクル高強度レーザーシステムが実現可能になる。

口頭

Laser-driven ion acceleration in the radiation pressure dominated regime

Bulanov, S. V.

no journal, , 

Radiation pressure is an effective mechanism of momentum transfer to ions in laser plasmas. The energy of ions accelerated by the radiation pressure can be greatly enhanced due to a transverse expansion of a thin target. The ion velocity cannot exceed the pulse group velocity. The beams of accelerated ions are unstable against various instabilities, which results in the target modulations and broadening of the ion energy spectrum.

口頭

Present status of laser development for the intense laser-Compton $$gamma$$-ray source at JAEA

森 道昭; 小菅 淳; 岡田 大; 桐山 博光; 越智 義浩; 田中 桃子; 永島 圭介; 近藤 公伯

no journal, , 

高エネルギー電子と可視域から赤外域の波長のレーザー光(光子)が衝突すると、電子のもつエネルギーは光子に与えられ、光はX線のみにとどまらず$$gamma$$線まで発生が可能である。現在、原子力機構が中心となり、このレーザー逆コンプトン散乱$$gamma$$線(LCS-$$gamma$$線)を用いた核共鳴散乱によるPuやマイナーアクチノイド等の核種の非破壊測定による核セキュリティ・保障措置などへの応用に向け研究開発を展開している。本講演では、レーザーコンプトン$$gamma$$線を用いた同位体の非破壊検査のためのレーザー光蓄積器を含む高出力(100W)で高繰り返し(80MHz)の短パルスレーザー装置開発について述べる。

口頭

Development of an inspection probing system using laser monitoring for aging power plants

伊東 富由美; 西村 昭彦; 冨吉 健太郎

no journal, , 

メンテナンスのためのファイバカップリング装置を開発した。小型装置内に広角イメージによる対象物の観察機能、分光器による元素分析技術、レーザが組込まれており、対象物はこの装置によって観察・分析が行われた。分光器による元素分析技術において、発生したプラズマ光は2つの方法により分光器に導いた。一つは、複合型光ファイバのイメージ伝送部から導いた。もう一つは試験片に対して45度の位置に置いた広角スコープを通じてである。試験片はアーク水中溶接により作製した酸化ジルコニウム板である。この酸化ジルコニウム板のLIBS結果は広角スコープを用いて分光器に取り込んだ方が高い分解能が得られた。一方、広角レンズと縮小光学系により構成された防水広角スコープは、スコープ先端の広角レンズ部を擬似的に気中にするため、壁面にLED照明の付いたアクリルパイプを取付けた。10万本イメージファイバ先端部に装着した広角スコープを電動ウィンチで降下し、水槽底にある溶接ブロックの水中観察を行った。その結果、水槽に投入直後、水槽全体の様子を捉えることができ、また降下とともにブロックの位置が特定できた。講演ではこの装置の工業利用について議論する。

口頭

Displacement of rotational-state distribution in diatomic molecules with a train of femtosecond laser pulses

吉田 芙美子; 笠島 辰也*; 松岡 雷士; 横山 啓一

no journal, , 

Displacement of rotational-state distribution is demonstrated for atmospheric nitrogen using an eight-pulse train of femtosecond laser pulses. To measure the rotational-state distribution, time-resolved coherent anti-Stokes Raman scattering (CARS) spectroscopy is employed. The population parameters obtained from the CARS transient clearly shows that rotational-state distribution has been significantly displaced with the eight-pulse train field.

口頭

The Effect of photo-neutrons on diagnostics using CR-39 for laser-accelerated ion beam

金崎 真聡; 福田 祐仁; 榊 泰直; 余語 覚文; 神野 智史; 西内 満美子; 服部 篤人*; 松川 兼也*; 近藤 公伯; 小田 啓二*; et al.

no journal, , 

クラスターターゲットを用いたレーザー駆動イオン加速実験では、高エネルギー電子線の発生が確認されており、1ショットあたりの電流値も大きい。このような電子に起因して発生する光中性子がCR-39に入射した場合、内部の水素原子を反跳することで間接的にエッチピットを形成してしまうため、バックグラウンドノイズとなり得る。CR-39に対する光中性子の影響を最小限に抑えるため、モンテカルロシミュレーションを用い、検出器の配置等を見直すことで、中性子によるバックグラウンドノイズがなくなる条件を見いだした。

口頭

High-order harmonics from gas-target irradiated by relativistic-intensity laser

神門 正城; Pirozhkov, A. S.; Esirkepov, T. Z.; Pikuz, T.; Faenov, A.*; 小倉 浩一; 林 由紀雄; 小瀧 秀行; Ragozin, E. N.*; Neely, D.*; et al.

no journal, , 

High-order harmonics of a Ti:sapphire drive laser were observed when the laser pulse was incident on a He gas-jet target at the relativistic intensity. Both the forward and off axis spectra shows the resolved harmonics. The correlation between harmonics generation and fast electron generation is also compared. Most of the shots shows that the small correlation but in strong signal shots has linear dependence on the electron number.

口頭

Development of femtosecond laser processed FBG sensors for high temperature piping system

西村 昭彦; 島田 幸洋*; 鈴木 宏和*

no journal, , 

光ファイバのコアに超短パルスレーザ加工により回折格子(ファイバブラッググレーティング: FBG)を作製した。このFBGは温度及び歪を感受するセンサとして機能する。このFBGセンサを配管表面にセラミック系高温接着剤で固定した。センサを固定した低クロム鋼材に対して、荷重負荷試験を温度400度から600度の高温で実施した。このFBGセンサは、原子炉や化学プラントなどの高温の配管システムの構造健全性を監視することに役立つ。

12 件中 1件目~12件目を表示
  • 1